
2015年12月30日
釣り納め

天気は最高

当たりはカニの当たりのみ

フカセもオヤビッチャやオジサン、ビービターヤのオンパレード。
一口も食べてないポテチも開けてすぐに風に飛ばされ終了

ラジオも海に落ちていくし赤字釣行になりました

今年の厄落としになりましたかね~
来年は一本でも捕れるよう頑張ります



今年も一年ありがとうございました。
本職も忙しくなり、板バネ製作も当分はお休みです。
今年中に製作依頼された方はなるべく早く製作したいと思います。
来年も呪いん込めて製作しますんで

良いお年を

Posted by クラフト本部 at 21:36│Comments(10)
この記事へのコメント
赤字釣行ご苦労様です♪笑
早くガマクエ出したい今日この頃!
来年の夏はお誘いくださいませませ( ̄∇ ̄*)ゞ
早くガマクエ出したい今日この頃!
来年の夏はお誘いくださいませませ( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by 遊海 at 2015年12月30日 22:33
お疲れさまでした。わたくしも27日から二泊で伊平屋行きましたがイマイチでした。来年こそ成果をあげたいです。カッターお願いします。なくしました(-- )
Posted by ソルジャー at 2015年12月30日 22:53
こんばんは
釣り納めお疲れ様でした。
僕は29から30まで伊江島行ってきましたが、大物は竿すら出せませんでした。
今年も大変お世話になりました、来年も宜しくお願いします。
是非釣り始めもタイミング合えば宜しくお願いします。
あのポイントも工事が終われば一番乗りで渡りましょう~有給とって平日でもいつでも行きます~
年明けは仕事も忙しくなると思いますが、無理のない程度に頑張ってください。
奥さん、子どもたちと良い年越し、良い新年を迎えてください。
来年も宜しくお願いします。
釣り納めお疲れ様でした。
僕は29から30まで伊江島行ってきましたが、大物は竿すら出せませんでした。
今年も大変お世話になりました、来年も宜しくお願いします。
是非釣り始めもタイミング合えば宜しくお願いします。
あのポイントも工事が終われば一番乗りで渡りましょう~有給とって平日でもいつでも行きます~
年明けは仕事も忙しくなると思いますが、無理のない程度に頑張ってください。
奥さん、子どもたちと良い年越し、良い新年を迎えてください。
来年も宜しくお願いします。
Posted by MII@mori
at 2015年12月31日 21:21

遊海さん、4月までにはあの防波堤が完成してるはずだから行こうぜ~

Posted by クラフト本部 at 2016年01月01日 15:07
ソルジャーさん、魚は何処も正月休みで居ないはずよ~
伊平屋は満員御礼で大変だったんじゃない


Posted by クラフト本部 at 2016年01月01日 15:11
moriさん、次は南に渡るね~ あの道具乗せる車は必要じゃないはずだから
今度、タバタで探してみます

Posted by クラフト本部 at 2016年01月01日 15:17
あけましておめでとうございます!
沖縄の青い海と空に映える大物竿~
見ているだけで癒されます(^^)
お願いした小型板バネ楽しみにしています☆
あくまでもご本業優先で~ゆっくりで構いませんので、ヨロシクお願いいたします(^^;
沖縄の青い海と空に映える大物竿~
見ているだけで癒されます(^^)
お願いした小型板バネ楽しみにしています☆
あくまでもご本業優先で~ゆっくりで構いませんので、ヨロシクお願いいたします(^^;
Posted by ぐるくん@福岡 at 2016年01月02日 16:35
今年もウツボと小物でお願いします
堤防釣りがお得意ですかね
座間味 慶良間では特大アーラは釣れないのですか?
堤防釣りがお得意ですかね
座間味 慶良間では特大アーラは釣れないのですか?
Posted by ぬらりひょん at 2016年01月11日 06:56
ぬらりひょんさん、今年もウツボ、小物狙って頑張りたいと思います。最近は防波堤専門です。慶良間に行きたいですけどね。先立つものが有りません。奢ってくれませんかね~?お供しますよー

Posted by クラフト本部 at 2016年01月14日 20:59
こんにちは。いつ頃板バネ製作可能でしょうか?
Posted by 483 at 2016年01月26日 15:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。