
2015年08月31日
二泊三日

波は無いけどウネリがあり、仕掛けが右に左に流されて落ち着かない為に根掛かりが酷いです

今のところ、ウツボの当たりが一度だけ。
石鯛竿も根掛かりだけです。
夜の部頑張ってみます

Posted by クラフト本部 at 20:55│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ様です!
頑張って大物釣って下さい‼️
頑張って大物釣って下さい‼️
Posted by カズ吉 at 2015年09月01日 13:14
石鯛竿とインパルス100❗2兎追う者は1兎を得ず 大物釣り師の心得です
Posted by 飛天御剣流 継承者 at 2015年09月01日 19:56
カズ吉さん、頑張ってますけど当たりはありませんね
頑張ってみます


Posted by クラフト本部 at 2015年09月01日 21:05
継承者さん、大物竿、石鯛竿は違う餌を付けてます。大物竿は大きな餌を、石鯛竿は小さな餌を、と使い分けながら狙ってますよ。これで二兎追って二兎得ます。大物釣り師はほとんどそうしてると思いますよ。 でもほとんどは石鯛竿で捕りますけどね。

Posted by クラフト本部 at 2015年09月01日 21:13
小さなエサと大きなエサ ともに魚をエサにして しかも、底釣りにおいて大きな魚と小さな魚を釣り分ける技術力があれば 御指導頂きたく願います❗
Posted by 飛天御剣流 継承者 at 2015年09月02日 18:37
継承者さん、振り分けて釣る奥義お教えしますから自分の家に来ませんか
宜しくです

Posted by クラフト本部 at 2015年09月02日 19:09
有り難うございます❗
Posted by 飛天御剣流 継承者 at 2015年09月02日 20:55
継承者さん、オーナーメールへメールくれませんか? 自分の住所教えますよ。南部ですか?中部?北部ですか? 分かりやすくたどり着ける様にお教えします

Posted by クラフト本部 at 2015年09月02日 21:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。